新しい記事を書く事で広告が消せます。
お酒飲める人いいなぁ。
本当は居酒屋のご飯とかバーのつまみとか好きなんだけど
まったく飲めないからちょっと入りにくい。
お食事だけでも、とか唱ってるところは入りやすいからありがたいけど、
お酒飲めたらこれにこれが合うー!とかも楽しめるだろうし。
>>10
居酒屋でバイトしてるけどソフトドリンクだけのお客さんも結構いるよー
女性一人でソフトドリンクと食事のみって人もいる
居酒屋のごはんっておいしいからお酒なしでも食べたいよね
>>11
そうなの!ちょっとづつ色々なものが食べられるし大好き。
けっこういるんだ!お店にもよるだろうけど、色々行ってみて居心地良いとこ探そうかな。
ありがとうー!
>>11
そうなんだ!
自分もあのアフター5の楽しそうな雰囲気が羨ましい下戸だから
今度勇気出していきたい店入ってみるわ。
かつやでかつ丼竹と豚汁大。
揚げ物は一人暮らしだと全然作んなくなっちゃったから
出来たてを外で食べる幸せ。
そんななか一時期一世をふうびしたギャグ「オモロー!」を考案した
お笑い芸人「オモロー山下」さんが東京・目黒に新しく讃岐うどん店をオープンした。
山下さんといえばザンネンながらスベリキャラとして有名だが、彼が作るうどんは
”すべらない味”なのだろうか? さっそく食べに行ってみたぞ!
■オープン2日目なのに12時丁度に空席あり お店の前にはナインティナインや
雨上がり決死隊さんなどそうそうたるメンバーから花がたくさん送られており、
周りが花だらけで花壇のようになっている(笑) でも席はカウンター数席、
テーブルも1席空いており全く入れないという状況ではないようだ。
駅から少し歩くためだろうか。
■肉冷玉うどんと鳥天タルタルうどんを注文
ブログで小島よしおさんが美味しいと絶賛していた肉釜玉の冷やし版と思われる
『肉冷玉うどん』と、店員さんオススメの『鳥天タルタルぶっかけ』を注文。
値段はどちらも1000円しない一般的な設定で、芸能人の店だから割高というわけでない
ガチな価格になっていた。
>1000円しない一般的な設定
さすが東京
うどんに
>1000円しない一般的な設定って
オモロー山下のうどん屋行ってきた。店内はせまくて混んでいた
一人客ばかりだったな 鳥天ぶっかけうどんを食べたよ 780円と芸濃人の店の割に安い
味は美味しいけど細麺だからあんまり好みじゃないかな
帰りは高野でマスクメロンパフェを食べた
うーん、うまい やっぱり高野のマスクメロンパフェは絶品
>>653
本気うどん行ってみたかたたんだ。
一人客多いなら行きやすそうだね
味はかなり美味しいらしいから楽しみだ
マスクメロンパフェ羨ま~ 高いよね
丸亀製麺に行ってきた
明太釜玉とかしわ天、ほんと大正義だったわ
長崎ちゃんぽん(リンガーハット)で羽根つきぎょうざと生ビールのセット。
これで790円はお得、お腹いっぱいになるし。満足。
いつもメニュー見て「あれもこれも食べたい!」ってなるんだけど、
複数注文すると絶対最後腹が爆発しそうになって後悔する・・・
外食するときだけ胃がでかくなればいいのに
>>28
逆に考えるんだ、まだ何回も楽しめると!!!
でも旅先の一回しか行けないとこでは、どれに絞り込むか悩みまくるよね…
歯を食いしばってそういうのも幸せな楽しみの一つと思おうぜ。
サイゼでペペロン
麺が柔らか過ぎて不味かったなあ
ビールは良いリングだったけど
温野菜でしゃぶしゃぶ食べ放題したい…一人で言っても大丈夫なもんかな?
焼肉とか鍋とか、一人で行って思いっきり食べまくりたいんだけどね
寿司うまかった。
穴子サーモン シメサバ
中トロとか 色々食べたなあ
明日も頑張ろう!
かつ吉で特上ヒレカツ食べてきた
肉が柔らかジューシーでうまままあ
でも本当はヒレカツ丼食べたかったんだ
冷やしカツ丼しかなくて諦めたけど…
>>613
冷やしカツ丼なんて有るの!?無いわあ~
想像しただけで胃がもたれる
>>613
冷やしカツ丼、初めて聞いたからググってみた。
あれ、カツは熱々なの?
食べてみたい気もするが、いいお値段だね。
>>613
冷やしカツどんで思い出した。
冷やしおでんていうの食べたことあるけど、全くおいしくなかったなあ。
ゼリーで固めたつゆの中に普通のおでんの具が入ってて、
2000円もしてこの味かよって腹が立った。
冷やし茶漬けは大好き。年中食べてる。
ドトールのモーニング、380円でおいしかった!
アイスカフェオレと、タマゴとか野菜のサンドみたいなのにした。
お休みの朝、外で食べるの大好き。
今度はロイホでフレンチトーストたべたいな。
一人で焼き肉もお寿司も海外も大抵どこでも行ける私が
どうしても行けないところがある。
31。地元の31は特に何時に行っても平日は高校生、休日は若いカップルばかり。
でもどうしても食べたいので明日またチャレンジしてくる。
ちなみに今日は負けて隣のケンタに入ってしまった。
デニーズのハンバーグフェア&桃フェアに行ってきた!
大人のわくわくプレートと桃のフレッシュスープと桃づくしのパフェを食べてきた。
プレートはお子様ランチみたいにハンバーグ チキンライス 海老フライとかのってて
美味しさと懐かしさいっぱい(⌒‐⌒)
桃は大好きだから毎日でも通いたい!
>>632
今サイトみた。めっちゃうまそうだね。ハンバーグフェアいい
アボカドかWチーズがめっちゃうまそう
早速今夜食べに行く 情報ありがとう
デニーズはパフェのミルクプリンが好き
>>632
デニーズ行った
昨日テレビで紹介されていたせいか混んでいたよー
でも和風とろとろドリアと桃のサンデーが美味しくて大満足
デニーズで和風ハンバーグ食べてきた。
定番メニューにしてほしいくらい美味しかった。
今日はビールと串揚げ気分だったのに、明日健康診断だったのを思い出した…。
あー、もう本気で凹む。
悔しいのではなまるうどん食べておいた。
串揚げは明日だな。
昼にホルモンラーメン+唐揚げ丼
辛さと食い過ぎで汗だく
自分的好きなハンバーガーは
アイコウシャ>>>ブラザーズ>ファイアーハウス だな。
クアアイナはポテトは好き。
>>682
アイコウシャの美味いよねー
クアアイナのポテト、歌広場で同じポテト出てきた~カラオケ行くと頼みたくなるw
気付いたら食べログでのレビュー100件くらい投稿してた\(^o^)/
多分誰かが参考にしてくれてるのかと思うと嬉しい
写真も上手く取れるようになったしこれが生きがいになってしまった
>>700
お世話になってるかもw
初めて行く町とか基本飛び込みで入るけど
何もなかった時のための保険にチェックしてる
>>700
食べろ具参考にしてるよw
食べログで気になるのは、
この店がおひとりさま大歓迎の店なのか「……えっ?」と思われるのか気になる。
おすすめじゃなくて、レビュアー自身が何人でお店に入ったのか
わかるようになれば良いのに
>>717
確かに気になる。そういう細かいことは実際行ってみないとわかり難いよね
一人で行きましたとか書いてる人いると安心する
>>717
それ知りたいよね
レビュー読んで「自分は○○、相方は××を頼んで」
とか書いてあると情報出してくれてサンキューと思うと同時に
1人で行った人いないのかよと思ってしまうw
私もよく一人で行く、気兼ねがないし好きだ